魚沼から全国に信頼が広がる整備工場
輸入車 修理 新潟といえば魚沼市のハッカイオートです。地域密着の整備工場でありながら、その技術力と信頼性は全国の輸入車オーナーから高く評価されています。遠方からご依頼いただくお客様も増えており、どこに住んでいても安心してドイツ車を預けられる整備工場を目指しています。
今回は BMW X3 F25 に各種コーディングを施工しました。
実施したのは「デイライト有効化」「走行中TVキャンセル」「ドアミラー自動格納時間短縮」「ドアオープン時パワーウインドウのオートクローズ」「コーナリングライト無効化」の5つ。
どれもオーナー様からのリクエストが多い人気メニューです。

BMWコーディングとは?
BMWの車両には、国や地域によって異なる制御が数多く存在します。日本仕様では制限されている機能も、ソフトウェア的に「眠っている」だけのケースが多くあります。
コーディングとはその設定値を書き換え、本来使える機能を解放・最適化 する作業です。配線加工などを行うわけではないため、安心して施工できます。
安全第一の施工環境
コーディングで最も重要なのは 安定した電源と通信環境。
ハッカイオートでは、BMW専用ソフト「ESys Ultra」と純正系インターフェースを使用し、正確な読み書きを実施しています。さらに、プロ仕様の GYSFLASH バッテリーサポートユニット によって電圧を一定に保ち、リスクを最小限に抑えています。

今回の施工メニュー詳細
デイライト有効化
昼間の視認性を向上させるデイタイムランニングライトを有効化。
iDriveメニューにON/OFF項目が追加され、シーンに応じて切り替え可能になります。
走行中TVキャンセル
走行中に制限されている映像再生を解除し、同乗者が快適に視聴可能に。渋滞やロングドライブでのストレスを軽減します。(運転者の視聴は法律上禁止されています)
ドアミラー自動格納時間短縮
ロック操作からミラー格納までの待ち時間を短縮。
「長押しが面倒」「反応が遅い」といった不満を解消し、日常の使い勝手を改善します。
ドアオープン時パワーウインドウのオートクローズ有効化
ドアが開いている状態でもワンタッチで窓を閉められるよう設定。
雨天や洗車機利用時に特に便利で、閉め忘れ防止にも役立ちます。
コーナリングライト無効化
低速時やウィンカー操作時に自動点灯するフォグを無効化。
「片側だけ光るのが気になる」「社外LEDフォグで誤作動する」という声に対応した人気メニューです。

施工の流れ
- 事前スキャンとバックアップ
- 車両データ読み込みと解析
- 安定電源下での設定変更
- 動作確認とエラーチェック
一連の流れを確実にこなすことで、安全かつ確実に施工を完了します。
BMWコーディングのメリット
- 毎日のドライブが便利に
- 車両の個性を自分好みにカスタマイズ
- 純正機能の潜在能力を解放
- 車検や法規に配慮した安心設定
輸入車オーナー様にとって「痒いところに手が届く」ソリューションがコーディングです。

新潟でBMWコーディングをお考えならハッカイオートへ
新潟・魚沼でここまで幅広くBMWコーディングに対応できる工場は多くありません。
当社では、全国からのご依頼にも対応しており、遠方のお客様からも多数のご相談をいただいています。
「X3以外のBMWやMINIでもコーディングできる?」
「複数メニューをまとめて施工したい」
そんなご相談も歓迎です。お気軽にお問い合わせください。
輸入車 修理 新潟の未来を切り拓く
魚沼に根差しながらも、全国から信頼を集めるハッカイオート。これからもドイツ車をはじめとする輸入車オーナーの安心を守り続けます。輸入車 修理 新潟でお困りの方、そして全国のオーナー様もぜひご相談ください。どこに住んでいても安心して愛車を任せられる整備工場が魚沼にあります。

【ハッカイオートブログ】
コメント